ひのきを使った木の学習机「ハミング」

永く使えるものであること

  お知らせ NEWS

  イベント EVENT

一覧はこちら

  ブログ BLOG

  コンセプト CONCEPT

  • ぼくらにできることってなんだろう?

    ぼくらにできることってなんだろう?

    とてつもなく無理のように思える壮大な計画も、たくさんの人が関わればそれは可能なんじゃないかってこと。それをぼくらの世界でしてみたい、しなければならないんじゃないかと思うのです。

    とてつもなく壮大な…というのは、今日本の山は決してベストな状態ではないっていうこと。
    戦後ぼくらのおじいさんの年代が植えた木が70年経ち、もうすでに切り時を迎えているというのにぼくら子孫はその木を使わずにいるんです。
    木は切ったら森林破壊、そんな風に思っている人もいる。わかる、それすごくわかる。でもそれは外国の話。日本は切って切って、どんどん使って、そしてまた植える。そうしていかないと山は元気にならないし、山から繋がる川の水もきれいにならないのです。
    そうか、それを伝えることから始めるべきなんだ。
    小さな小さな店だけれど、木の魅力を伝えて木の家具を使う人を増やして木のファンを作っていったら、壮大な計画は日常の一コマになるんじゃないのかな、と思ったのです。

  • 木のファンを作る

    木のファンを作る

    木とひとくちに言ってもいろいろあって、ぼくらが扱うのは杉やヒノキといった針葉樹。
    柔らかくて傷ががつきやすいとも言われるけれど、加工もしやすくよく言えば柔軟、そして軽い。子どもが使うにはもってこいの素材なのです。
    木は数年経つと色が変わってきます。白かったヒノキは10年から15年の時を経て飴色に、シミもつきます、傷も。
    それでも木の持つ強さ、たおやかさ、あたたかさに幼い頃から触れて欲しい、それがぼくらが子どもに伝えていきたいこと。
    大人のファンはもちろんのこと、根強い子どもファンも作っていきたいのです。
    子どもの時にたくさん触れたものって、それがその子の照準になっていくから。

  • 永く使えるものであること

    永く使えるものであること

    子どもの家具だからといって、たった20年足らずの子ども時代だけ使える家具を目指しているわけではないんです。
    基本的には大人が嬉しいデザインであることが大切。
    子どもがやがて大人になってきた時、リビングから排除したくなるようなデザインにはしたくない。ある意味、子どもに媚びないデザインとでも言うのかな。
    60年~70年かけて先代が育てた木で作った家具、敬意を払ってそれ以上に永く愛着を持って使って欲しいのです。

    ぼくらがひとつひとつ丁寧に、使う人の気持ちに寄り添って作ります。

  アイテム ITEM

「木のこ」シリーズ

「木のこ」シリーズ

地元の木を使うことで
山を活かし 循環し また木が育つ

それは ずっと昔から大切に
守られてきた当たり前に見る山の風景

身近で育った木が
こどもたちの大切な机に姿を変え
毎日共に時を重ねる

ふと机の風合いが
変わっていることに気づいた時
机に込められた家族の想いや
自然からのメッセージを知る

いつも身近にある机が
「特別」に変わる・・・

宝ものになる学習机

整理収納アドバイザー “smile home”
“須藤有紀さん”プロデュース!

smile home 須藤有紀さん

整理収納アドバイザー
整理収納教育士
smile home 須藤 有紀

実は学習机をきちんと使えていないお子さまが多いのです使えていないというより、使い方を知らないのです

学習机は「勉強すること」が一番の目的だから、机周りには「学習に関わるもの」「学用品」のみを収めるのが絶対のルール

学習と遊びをしっかりと分けることで自分のことは自分でする力と、学習への集中力を育みます

お子さまにとっての使いやすさ・片付けやすさを一番に考え本当に必要なモノを置くためのサイズになりました

机の部位説明図
  1. 1.こだわりの奥行は60cm。

    ① こだわりの奥行は60cm。

    ノートとドリルを縦に置いた時のサイズ、約45cmに鉛筆削り、照明スタンド、鉛筆立てなど机の上に必要なモノだけを置くための奥行です。奥行が広くありすぎるがゆえに、おもちゃを飾ってしまって机が狭くなってしまうパターンが多いのです。

  2. 2.深すぎない奥行き

    ② 深すぎない奥行き

    引出しには、学習に関する文具を収めます。こどもが使う一番長い文具は30~35cmの定規。ゆったり入るけれど、深すぎない奥行はそれを基準に決めました。奥に入れたものを忘れてしまうことがなくなります。

  3. 3.A4サイズがぴったり入る奥行です。

    ③ A4サイズがぴったり入る奥行です。

    ここに、教科書やドリルなど学習に必要な教材を収納します。無駄に深い奥行にしないことで、収納するものを明確にします。

  4. 4.らくらく開閉引き出し

    ④ らくらく開閉引き出し

    スライドレール付の引出し。こどもでもラクに開閉できます。ハンカチ、ティッシュはもちろん、給食袋や体操服を入れておきます。

  5. 5.成長に合わせた機能

    ⑤ 成長に合わせた機能

    成長とともに収納したいものも変化します。それに対応できるように、仕切りは簡単に取り外すことができます。

  6. 6.7.キャビネット

    ⑥ ⑦ キャビネット

    キャビネットは、机と同じ高さ・奥行です。普段はランドセル置き場として、教材を横に広げて勉強したいときは、机の延長として学習スペースに。後方部には、習い事のかばんやプールバック、休みの日に持ち帰る学用品の一時置きに。この場所があることで、スッキリをキープすることができます。

  1. 「木のこ」学習机

    「木のこ」学習机
    ¥75,000 +tax

    幅900×奥行600×高さ720
    素材 : 本体/ひのき 引出し内部/杉
    仕上げ:蜜蝋ワックス
    ※幅のサイズは変更できます(~1000まで)

  2. 「木のこ」キャビネット

    「木のこ」キャビネット
    ¥85,000 +tax

    幅400×奥行600×高さ720
    素材 : 本体/ひのき 引出し内部/杉 取手/けやきor桜orひのき
    仕上げ : 蜜蝋ワックス

※2点同時購入の場合¥150,000 +tax

「木のこ」シリーズOPTION

  1. Litts chair(リッツチェア)

    Litts chair
    ¥30,000 +tax

    座面15色カラー
    幅380×奥行380×高さ760
    座面高さ430・480(2段階)
    素材 : 本体/ひのき 座面/布貼り
    仕上げ : 天然オイル塗装

    高さを調節できる椅子。
    体にあった高さにすることで集中力を高めます。

  2. SDi chair(エスディーアイチェア)

    SDi chair
    ¥24,800 +tax

    幅380×奥行430×高さ670~790
    座面高さ340~460(40ピッチ4段階)
    素材 : 本体/ひのき
    仕上げ : 天然オイル塗装

    高さを調節できる椅子。
    体にあった高さにすることで集中力を高めます。

  3. ありんこハンガー

    アリンコハンガー
    ¥17,000 +tax

    幅800×奥行415×高さ1400
    素材 : 本体/杉

    下のバーは取外すことができ、お子さまの成長に合わせて使用できます。

  4. 杉ボックス

    杉ボックス
    720 ¥7,500 +tax

    幅720×奥行360×高さ360

    360 ¥5,500 +tax

    幅360×奥行360×高さ360

    180 ¥4,000 +tax

    幅180×奥行360×高さ360

    素材 : 本体/杉

    シンプルな杉ボックス。並べたり、積んだり、自由に組合せられます。リビングに置いて、お子さまのスペースに。ランドセル置きにも最適です。サイズは3展開あります。

ランドセル

教科書とともに、家族の思い出や夢を詰め込む その後ろ姿は、新たな世界への第一歩。
6年間 たくさん出会う、あふれる笑顔 そのすべてが、愛おしい思い出になるように、、、、、

トラディショナル

  • ラインナップ

    トラディショナル ラインナップ

  • ブラウン

    トラディショナル ブラウン

  • ブラック

    トラディショナル ブラック

  • レッド

    トラディショナル レッド

¥85,000 +tax

素材 : コードバン / 重量 : 約1,500g

貴重価値の高い馬の尻の革”コードバン”を使用。
耐久性も強く、なめらかな触り心地は上品の極みです。

クラシック

  • クラシック ブラウン

    クラシック ブラウン

  • クラシック ブラウン 正面

    クラシック ブラウン 正面

  • クラシック ブラック

    クラシック ブラック

  • クラシック ブラック BACK

    クラシック ブラック BACK

  • クラシック ブラック サイド

    クラシック ブラック サイド

  • クラシック ブラック 正面

    クラシック ブラック 正面

  • クラシック カーマイン 正面

    クラシック カーマイン 正面

  • クラシック カーマイン サイド

    クラシック ブラック サイド

¥65,000 +tax

素材 : 牛革 / 重量 : 約1,460g

牛革を使用したクラシカルなデザイン。表面の凸凹加工(シボ)は傷がつきにくく、また目立ちません。

デュプレ

  • デュプレ ブラック

    デュプレ ブラック

  • デュプレ カーマイン

    デュプレ カーマイン

  • デュプレ コン

    デュプレ コン

  • デュプレ グリーン

    デュプレ グリーン

  • デュプレ キャメル

    デュプレ キャメル

  • デュプレ チェリー

    デュプレ チェリー

  • デュプレ ラベンダー

    デュプレ ラベンダー

  • デュプレ サックス

    デュプレ サックス

¥58,000 +tax

素材 : クラリーノF / 重量 : 約1,300g

バイピング仕様のハイセンスなデザイン。少しおしゃれにこだわった、8色展開のシンプルランドセル

スピカ

  • スピカ イメージ

    スピカ イメージ

  • スピカ イメージ

    スピカ イメージ

  • スピカ カーマインレッド

    スピカ カーマインレッド

  • スピカ カーマインレッド

    スピカ カーマインレッド

  • スピカ カーマインレッド サイド

    スピカ カーマインレッド サイド

  • スピカ カーマインレッド BACK

    スピカ カーマインレッド BACK

  • スピカ ブラウン

    スピカ ブラウン

  • スピカ ブラウン

    スピカ ブラウン

  • スピカ ブラウン BACK

    スピカ ブラウン BACK

  • スピカ ブラウン サイド

    スピカ ブラウン サイド

¥58,000 +tax

素材 : クラリーノF / 重量: 約1,240g

マチ部分にキルティング風のステッチ、ティアラの箔押し。
「少しお姉さん」なキレイカワイイランドセル。

プリティエ

  • プリティエ

    プリティエ

  • プリティエ イメージ

    プリティエ イメージ

  • プリティエ ネーム

    プリティエ ネーム

  • プリティエ ブラウン

    プリティエ ブラウン

  • プリティエ カーマインレッド

    プリティエ カーマイン

  • プリティエ ミントグリーン

    プリティエ ミントグリーン

  • プリティエ ラベンダー

    プリティエ ラベンダー

  • プリティエ ラベンダー×パープル

    プリティエ ラベンダー×パープル

  • プリティエ キャメル

    プリティエ キャメル

  • プリティエ キャメル×ブラウン

    プリティエ キャメル×ブラウン

¥58,000 +tax

素材 : コードレ / 重量 : 約1,350g

女の子らしさをテイストした女児用デザインランドセル。
優しさ溢れるほんのりとしたデザイン。

新幹線ランドセル N700系

  • 新幹線N700系

    新幹線N700系

  • 新幹線N700系(写真左)

    新幹線N700系(写真左)

¥65,000 +tax

素材 : クラリーノ / 重量 : 約1,168g

新幹線N700系 みずほ・さくらをモチーフにしたランドセル。
JR西日本商品化許諾済 / JR九州承認済

N700系の前面を連想させるステッチライン。

新幹線ランドセル E5系

  • 新幹線E5系

    新幹線 E5系

  • 新幹線E5(写真右系)

    新幹線 E5系(写真右)

¥65,000 +tax

素材 : クラリーノ / 重量 : 約1,200g

新幹線E5系/はやぶさをモチーフにしたランドセル。
JR東日本商品化許諾済

E5系のノーズの曲線をステッチラインで表現。
SERIES E5とHAYABUSAのロゴを刺繍。

  ご注文の流れ HOW TO BUY

ご来店の上、実際に商品をご覧いただき、触れたり、座ったりしてご納得いただいた上でご注文ください。

ネット注文は行っておりません。

特に天然木の木の家具はまれに反り・割れが起こることがあり、また小さな傷もつきやすい素材です。
このような点を直接スタッフよりお話して、十分ご納得いただいた上で購入をお願いしたいためです。
ご理解のほどお願い致します。

家具のご注文の流れ

  1. ご来店ご予約

    まずは本物の木に触れに、ご来店ください。
    天然木は実際にご覧になり、体感することでその良さを実感していただけます。

    当ホームページの「ご来店予約はこちら」ボタンをクリックしてご来店予約をお願いいたします。営業日(ご説明対応可能なスタッフが居る日)が表示されますので、お客様のご都合のよい日時をお選びいただき、ご来店のご予約をください。もちろんお電話でもご予約を承ります。

  2. ご来店日時のご確認

    折返し担当者より返信メールをお送りします。日時など詳細を再度ご確認いただき、ご予約完了となります。

  3. ご来店

    専属のスタッフが商品の説明や木の特性、お手入れ方法などご説明させていただきます。
    疑問に思うことやご不明点はどしどしご質問ください。

  4. ご予約

    仕様の決まっている学習机「木のこ」などの場合は、内容にご納得いただけましたらご成約です。

    デザインや寸法から打合せを要するオーダー家具で、図面を描いてやりとりをする場合は、この後お電話やメールLINE等で内容・金額を詰めていき、ご納得いただけましたらご成約です。

  5. 代金のお支払

    代金が3万円以下の場合

    オーダーが入り次第製作準備に入りますので、お申込時に代金をお支払いください。
    現金または下記のクレジットカード・電子マネー・QRコード決済Paypayがご利用いただけます。

    代金が3万円以上の場合

    お申込時に代金総額の半額程度をお支払いただき、納品時に残りの半額をご請求いたします。
    現金または下記のクレジットカード・電子マネー・QRコード決済Paypayがご利用いただけます。(お宅へ配送時にお支払の場合は現金支払いのみ)

    • VISA/Master/AMEX/JCB/Diners/Discover/PayPay
    • Apple Pay/iD/Quickpay/Kitaca/Suica/Pasmo/Tolca/Manaca/Icoca/Sugoca/Nimoca/はやかけん

    ※万が一キャンセルの場合、弊店が製作前の場合は返金いたしますが、
    製作に取り掛かってしまっている場合はお申込時の代金はお返しできかねますのでご注意ください。

  6. 納品

    ご来店お引取りをご希望の場合

    ご来店いただく日時が決まりましたらご一報の上、ご来店ください。

    配送ご希望の場合

    後日お宅までお届けします。

ランドセルのご注文の流れ

ランドセルのご購入の場合は事前のご予約は必要ございませんが、事前に来店日時をご予約いただくことをおすすめいたいます。
(あらかじめご予約をいただくと、専属スタッフがご説明させていただくことができます)
ご予約の場合は、当ホームページの「ご来店予約はこちら」ボタンをクリックしてご来店予約ができます。営業日(ご説明対応可能なスタッフが居る日)が表示されますので、お客様のご都合のよい日時をお選びください。

  1. ご来店日時のご確認

    折返し担当者より返信メールをさせていただきます。日時など詳細を再度ご確認いただき、ご予約完了となります。

  2. ご来店

    専属のスタッフが商品の説明や木の特性、お手入れ方法などご説明させていただきます。
    疑問に思うことやご不明点はどしどしご質問ください。

  3. ご注文受付・お支払い

    ご予約品として承りますので、代金先払いとさせていただきます。
    現金または下記のクレジットカード・電子マネー・QRコード決済Paypayがご利用いただけます。

    • VISA/Master/AMEX/JCB/Diners/Discover/PayPay
    • Apple Pay/iD/Quickpay/Kitaca/Suica/Pasmo/Tolca/Manaca/Icoca/Sugoca/Nimoca/はやかけん
  4. 納期が近づきましたらご連絡

    店頭にてお渡しいたします。

  店舗案内 SHOP INFORMATION

ハミングはノッティーハウスリビングが提案する子供家具ブランドです

アクセス

ノッティーハウスリビング
〒519-1127 三重県亀山市加太中在家8032-1
店舗OPEN日 : 金/土/日/月 10:00~17:00 tel. 0595-98-0678 fax. 0595-98-0507
> ノッティーハウスリビングの
ホームページはこちら

会社概要

  1. 会社名

    ノッティーハウスリビング(三栄林産株式会社)

  2. 創業

    1950年

  3. 所在地&連絡先
    〒519-1127
    三重県亀山市加太中在家8032-1(名阪国道中在家インター降りてすぐ)
    TEL:0595-98-0678 FAX: 0595-98-0507
  4. 資本金

    1,000万円

  5. 代表者

    代表取締役 坂 英哉

  6. 建設業許可

    三重県知事許可(般-27)第12352号

  7. 建築士事務所登録

    二級建築士事務所(三重県知事登録 第2-1948号)

  8. 事業内容

    建築用材(木材、建材)の販売・一般製材業・建築工事業・小売業

> ノッティーハウスリビングの
ホームページはこちら

  よくあるご質問 Q&A

家具Q&A

●家具に使う木の樹種はなんですか?

私達の家具作りのコンセプトは「地元の木を使って山を元気にしていくこと」。
そのため製作する家具にもよりますが、地元三重で採れる杉またはひのきで製作しています。
オリジナル学習机「木のこ」はひのき製です。

●注文してからどれくらいでできますか?

ご注文から約1ヶ月半から2ヶ月ほどの納期となります。
ご注文を受けた順に、弊店の家具職人がひとつひとつ丁寧に製作します。

●ネット販売はしていますか?

長く使う家具、お顔の見えるお付き合いをさせていただきたいのでネット販売はしておりません。
詳しくは「ご注文の流れ」をご覧ください。

●配送はしてもらえますか?

弊店配送可能エリアの場合、距離に応じて配送料金を別途頂戴して配送させていただきます。
弊社での配送不可エリアのお客様には家具専用宅急便での配送となります。
もちろんお引取りに来ていただくこともできます。
(学習机「木のこ」セット販売に限り、弊店配送可能エリアは無料で配送いたします)

●もし不具合が出たら修理はできますか?

天然の木は常に人にはわからないレベルで収縮しています。これは自然なことですが、木にも個体差がありますのでお部屋の環境(乾燥の程度)によってその度合いも変わります。
6年間の無料修理保証を設けておりまして(一部持ち帰り家具を除く)、使用に差し障りがでてきた場合はその都度出来る限り対応させていただきます。
故意によって発生してしまった不具合に関しては、お見積の上有償で修理いたします。

[学習デスクの椅子の修理について]
リッツチェア、SDiチェアについてはメーカー修理となりますので、修理工場への往復の宅配便を御負担いただき対応致します。
もちろん無料修理保証期間を過ぎても精一杯の対応はいたしますので、ご相談ください。

●お手入れ方法は?

基本は固く絞ったふきん等を使った水拭きをしてください。
蜜蝋ワックス仕上げをしている家具に関しては、表面がカサカサしてきたかな?と感じたら再度ワックスを塗ってください。
子供がペンで落書きをしてしまった!等の時も、キレイに落とす方法がありますのでもしもの時はスタッフにお気軽にご相談ください。

ランドセルQ&A

●どこのメーカーのランドセルなのですか?

「サクハナらんどせる」というブランドのランドセルを取り扱っています。
あまり聞いたことのないブランド名かもしれませんが、古くから百貨店等に卸やOEM商品(百貨店オリジナル商品の製作)を納品してきたメーカーが立ち上げたブランドです。
安心してお買い求めください。

●手縫いですか?

国内の工場で職人がミシンを使って丁寧に作っています。
負荷のかかるベルトの根元部分などは、特に手縫いでしっかりと製法しています。

●A4フラットファイルは入る仕様ですか?

もちろん入ります。その他にも

  • ベルトが自由に動くウイング背カン
  • 防犯ブザー取付フック(左右両方)
  • 巾着などが下げられるナスカン(左右両方)
  • 自動で閉まるオートロック

など、お子さんに優しい機能が充実しています。

●6年間の間に壊れてしまったら修理できますか?

6年間修理保証付きです。
まずはどんな状態かを弊店までご連絡ください。無償で修理できる範囲であれば無償修理をいたします。通常の使用方法以外で出来てしまった破損等の場合は有償になります。
修理中は無料で代わりのランドセルを貸出いたしますので、必要な場合はご相談ください。
(お預かりしているランドセルとはちがう種類になります)

ランドセルの中に保証書が入っています。もし万が一紛失してしまっても、弊店で購入いただいた確認かとれましたら修理できますのでご安心ください。

●ネット注文はできますか?

お顔の見えるお買物のお手伝いをさせていただきたいのでネット販売はしておりません。
店頭で実際にお子さんに背負っていただき、実物をご覧になっていただいている場合はその後お電話での注文も承りますのでぜひ一度ご来店ください。
詳しくはご注文についてをご覧ください。

ご来店予約はこちらご来店予約はこちら

Pagetop